リバーサイドフェスティバル in 朝里 2014二日目も行って来たぞ!

1500発は伊達じゃない!

昨日(2014年7月31日)に引き続き、本日もリバーサイドフェスティバル in 朝里 2014に行って来ました。

本日の花火大会は1500発ということで、前日よりもさらに来場者が増えていました。
本当に地域の小規模イベントとは思えない!

花火は本当に素晴らしく、途中ヤケクソにでもなったか暴発でもしたのか?ってくらいにサービス精神たっぷりの連発に会場全体から歓声が上がるくらいでした。
来年も行われるように皆さん、「NPO法人 小樽・朝里のまちづくりの会」に寄付しましょうね。

あと会場で飲んで酔うのは構いませんが、ゴミくらいしっかり所定の場所に捨てましょう。
花火が終わった後に、そこら辺にビール飲んだ後のコップとか捨ててあるのは大変見苦しい。
酒を飲めるということは良い大人なんだから、子どももたくさん来ているイベントで手本示してくださいよ。

あと、花火大会終了後に近くのホクレンショップではしゃいで騒ぎ立てるのもやめろ!
さっさと家にでも帰って糞でもして寝ろ!しゃぶれ!この愚者め!
若気の至りじゃねえぞボケ!お前ら全然若くねえだろ!子ども連れてるんだろ!しっかりしろ!
とすっかり取り乱しましたが、みんなでイベントの余韻に気持ち良く浸れるようにしましょうよ。

改めて、「NPO法人 小樽・朝里まちづくりの会」の皆様、「道新中販売所」の皆様お疲れさまでした。
皆様方のおかげで素晴らしい地域イベントを楽しむ事ができています。

リバーサイドフェスティバル in 朝里 2日目の花火

リバーサイドフェスティバル in 朝里 2日目の花火

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.