WordPress」カテゴリーアーカイブ

WordPressをバージョンアップ!

WordPressを最新の3.7にバージョンアップしました。

自動アップデート機能が追加されたということなんですが、利用しているレンタルサーバーで自動アップデートが使えるかどうかよくわからないのでそこはどうでも良いとして、CSS編集というメニューが便利ですね。(ひょっとしたら前のバージョンからあった?)

テーマをアップデートする度にCSSが初期状態に戻されてしまうので、いい加減に子テーマを作ろうかと思っていたのですが、このCSS編集の画面でCSSを入力しておけばテーマをアップデートした後もバージョンアップ前のカスタマイズ内容が維持されていました。(実験済み)
ただ、CSS以外の追加、修正箇所は初期状態に戻ってしまうので、そこはアップデート後にまた直す必要がありますが…。

セキュリティの観点から常に最新のバージョンにしておきたい人間なので、アップデート後に修正する作業が少ないと楽でとても助かります。
このサイトはそんなにカスタマイズしてないので良いのですが、コメント欄をソースから切ったりするカスタマイズとか複数ページいじらないといけないので面倒なんですよね。

「コメント欄はいらないから完全に消して」と言われる依頼も多いので、簡単に消せるようにダッシュボードから操作できるようにして欲しいなあ。

Jetpack…だと?

サイトの更新も再開することだし、Twitterに新着記事が自動投稿されるようにプラグインを入れて…とかやったあとで、公式のプラグイン「Jetpack」を入れたら色々な便利機能が一発でいけるということを知りました…
本当に多機能な便利プラグインで、統計情報やSNS共有、コンタクトフォーム機能やサイドバーに表示するTwitterウィジェット機能まで用意されています。

利用するにはWordPress.comのアカウントが必要ですが、インストール型WordPressを利用している人でもAkismetの設定の際にアカウントを取得しているはずなので問題ないでしょう。(私はアカウントを忘れていてちょっとだけ困りましたが)
WordPress.comのアカウントさえあれば、あとはプラグインの追加からインストールするだけです。
ごくごく簡単な設定だけで、TwitterウィジェットやSNSで共有してもらう為のボタンを設置できたりします。

プラグイン漁りをする前に「Jetpack」を知っていたら、もっと時間短縮できたのに…
でもTwitterウィジェットについてはデザインをいじらないと満足できるものにはなりそうにないので、当面はTwitter公式のものを貼り続けます。
パブリサイズ共有でのTwitterへの自動投稿も定型文の登録ができなかったり、リンクがWordPressの短縮URLしか使えないようなので、こっちの機能もしばらくは「WordTwit」を使います。
というわけでプラグイン漁りの時間も無駄ではなかったぞということで。
(どちらの機能も先に「Jetpack」を知っていたらそこまでこだわらなかったと思うけど…)

勝手に大文字になる場合…

WordPressを使っていて、主に見出しのところでアルファベットを入力した際、利用しているテーマによっては小文字で入力したのに実際に表示されると大文字になっている場合があります。(例:Twitter→TWITTER)
この原因は大抵スタイルシートなので、「style.css」から
text-transform:uppercase;
となっている部分を探し出して、
text-transform:none;
とすると入力された通りに表示されるようになります。

逆に入力したものを全て小文字にしたり、先頭の文字だけを大文字に変換したりすることもできますが、入力した通りになるほうがわかりやすくて良いと私は思っているので、text-transformは問答無用でnoneにしています。